忍者ブログ
腐女子のブログですy。 何にハマってるのか一目瞭然なダメぶろぐ。
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


レディー!!
○○      <ここはどうも思い出せない
レズビアン!!
レーズン!!!!

(゚∀゚)o彡゜レーズンレーズン!!レーズンレーズン!!

レディー!!
○○      
レ ズ ビアン!!レーズン!!!!

(゚∀゚)o彡゜レーズンレーズン!!レーズンレーズン!!



↑※コールのノリで。

意味不明すぎる。

なんか、背景も漫画ちっくだった。
PR
ラストが見えてきた感じ!!多分!!
イージーオートマチックだけど☆

DMCに関してはそういや書いてないような。

これノーマルで最初始めたんですが、詰まったのがファントム初戦。
んで、そんときのイージーオートマチック出現条件が「イエローオーブ2つ以上使用し、ミッションクリア」

いやだから!!!

ファントムが殺せなくて詰まってるんですー!大変なんですー!!
ファントム殺さないとミッション終了しないんですー!!!!
どうしろっていうんだチクショウこの野郎!!。・゚・(ノД`)・゚・。

って思った記憶が。

結局新規でもう一回やって、前のミッションでわざと死んでイージー出しました…。
変なところで難しいんだぜ!!!

しかし、ネオアンジェロは戦いやすいですね。
私が打撃連打が好きだからかも知れません。

あとコレでようやく宗様のネタ武器の元ネタが分かりました。
8武器なんですね。最強がネタ武器ってどうよ。
ゆっきーの第三防具もですが(笑)
えーと

相変わらずバサラで各キャラのレベル上げと天下統一やってますです。
そういや、全武器防具専用アイテム持ってるのこじゅだけだなぁ…。政宗様何故か究極天下統一中途半端だし、って……。
………そうだ、称号狙うわ!と思ってやり直すつもりなんだった…(100斬以下のやつ)。

って違います。今回は別。


っと、ちょっこちょこ進めてた流行り神をとりあえずクリアしましたー。
まあ、クリアゆうても。
隠しシナリオ全部出して全部一通り読んだ、ってレベルなんですけどね。
総合既読率は86%くらいだし。霧崎編と退魔編しか既読率100%いってないし。

正直苦労したのは『チェーンメール』と『神隠し』。
逆に苦労しなかったのが、『鬼』『名前のない駅』『さとるくん』。

残りは、うーん。まぁまぁって感じ。

まあいうてもまだ総合既読率100%いってないんでもうちょっとやることにはなるだろうけど……。
各話既読率80%後半~90%前半にはなってるので、どこを読んでないか探すのは若干めんどくさいものがある……。
セルフクエスチョンで何処に飛ぶか覚えてないし(笑

ただ、これやってて思ったこと。
一番怖かったのは、OPムービーでした。

実写はねーぜ、実写は…。
弟がBASARAにはまりました(笑


てかオロチの代わりに一時期交換してたんですが、そのとき武田道場とアニキがえらくお気に召したようで。


ただ、バサラやったの結構前なハズなんだけどなぁ…。


てか弟もヲタ気質なので、
若本とか、パロ台詞がドツボったんだろうなと思います。


はああ、やっぱ無印バサラも買おう……(笑
久々にポプの公式サイト見てたら、なんか隠し曲がなんとかって話があったので実践してきました。

ジュエリーロックはアッサリ出るけど、ヴィジュ4がでNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!


あともういっこ驚愕の事実が。

俺もうすぐ、ポップン10年選手。
腕上がってないオワタ\(^o^)/

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
BlogPet
ブログ内検索
プロフィール
HN:
キリカ
性別:
女性
趣味:
ヲタ趣味。
自己紹介:
腐女子。
常にゲーム漬けなカンジ。携帯ゲーム持ってから尚のこと。
腐女子+ヲタクってというどうしようもない感じ。

最近突然BBにハマりましたがアーケードやったことないのですスミマセンスミマセン
ケツイのX箱版ほしいなあ・・・。本体もないよorz

最近ブログペットの言葉がマジでカオスなので、暇なときに連打して愛でてやってくださると嬉いです。
 読みにくいブログで本当に申し訳ない

Copyright (c)ニブルヘイムの宴~逃亡編~ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]